throes of creation
ウミ
クル
throes of creation
throes of creationは「ウミノクルシミ」という意味です。
ブログ制作にあたり、作品を作り出すことの大変さを実感しました。
全てのクリエイターさんへの敬意を込めて
ブログ名をウミクル.comとしています。
HTML、CSSのコーディングで役立つ情報を紹介します。
コーディングを行う際に、しっかりと理解しておきたいポイントをまとめました。
私が独学で勉強した方法を紹介し、感想とともにおすすめをご案内します。
これまでに制作したwebサイトの実績をご紹介します。
ブログ ウミクル.comについては、サイト作成における大変だった点と良かった点を
「ブログ作成の感想」という記事にまとめています。下記リンクからご覧ください。
担当 | 情報設計、デザイン、コーディング |
---|---|
制作開始 | 2020年10月 |
制作期間 | 5週間 |
つまみ細工のアクセサリーショップを紹介するサイトです。配色のバランスや余白のとり方などが難しく、デザインに時間がかかりました。ショップの準備が整い次第、サイトを公開します。
はじめまして。
育児が落ち着き、社会復帰のために勉強を始めたアラフォー主婦です。
「人生100年時代」と言われる中で四十路はまだまだ先が長い。
これまでのキャリアにより自分ができること、これからやってみたい事を踏まえ、
人生の後半はwebデザインを勉強していくことに決めました。
略歴
建築学科を卒業後、照明デザイン事務所に就職。
志が足りずに退職し、NZに逃亡。羊と戯れながら英語を学ぶ。
帰国ののち自動車会社に就職し、出産を機に退職。
二児の母となり、次のキャリアをweb制作者とすべく目下勉強中。
趣味
Photoshopで写真をコラージュする事
毎年の年賀状づくりを楽しんでいます。
キャンプ / 読書 / 映画鑑賞 / エレカシ / YUKI / RADWIMPS
昔)一人旅 / スキューバダイビング(耳抜き苦手)
@7dtDesign
twitterで情報収集しています。
たまにつぶやきます。
サイトに関するメッセージやお仕事のご相談など、お気軽にご連絡ください。
必須の項目は必ずご記入をお願いします。